ピアノ発表会の中級曲でおすすめはコレ!それぞれの特徴を解説

2019年9月8日

ピアノを習い始めて2年、3年と経つと初級から中級レベルへと進んできます。

 

今回は中級レベルの生徒が発表会でよく弾いていて、なかなか評判もいい曲をご紹介します。

このころになると、お母さんが子供に弾いてもらいたい曲、また生徒本人が弾きたいと思う曲がでてきますので、実際の発表会で使った曲をどんどん紹介していきますね。ポップスも紹介しています。

 

では早速いってみましょう。

スポンサーリンク

中級ってどんなレベル?

どのレベルを中級かという事は明確な線引きがあるわけではありません。

ですから、ここでは実際に私の教室で使っているピアノ教則本から考えた「中級レベル」をご紹介します。

 

使っているピアノ教則本から

  • ツェルニー100番
  • ツェルニー30番
  • プレインベンション
  • インベンション
  • ブルクミュラー25番
  • ソナチネ

 

このあたりの教則本を練習している生徒という事になります。

 

前回の初級編では、今現在ものすごく多くの種類の教則本があって、どの本を使うかは先生に委ねられるところですが、初級が終り中級にかかってくると、だいたいこのあたりの曲集になることが多いです。

 

初級では習い始めての年数や年齢というかたちでレベル別にすることが出来ましたが、中級となると個人差がものすごく大きく、年数・年齢で分けることはできないのでご了承くださいね。

 

スポンサーリンク

ピアノ発表会の中級曲でおススメはこれ

おススメの曲は動画で見れます。(演奏者は私ではありません)

難易度の☆マークは☆1個はひきやすく、☆5個は難しいです。

 

ギロック 雨の日のふんすい(ギロック こどものためのアルバム)

難易度      ☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆☆

 

途中、臨時記号が多く、譜読みが苦手な人はちょっと苦労するかも。

両手の交差をしながら弾いていったり、両手和音でのトリルのような弾き方があったりと、かなり弾き映えもする曲です。

 

ギロック ワルツエチュード(ギロック こどものためのアルバム)

難易度     ☆☆☆☆☆

聴き映え    ☆☆☆☆

かっこよさ   ☆☆☆☆

 

この曲はテンポ(速さ)が命の曲です。

速い・・・遅い・・・早い

という構成になっているのですが、この「速い」部分が遅くなってしまうとメリハリのないとろんとした曲になってしまうので要注意です。ワルツ部分(速いところ)が3拍子ではなくて、1拍子のかんかくで採れることですね。

 

ギロック  ソナチネ(ギロック こどものためのアルバム)

難易度     ☆☆☆☆

聴き映え    ☆☆☆☆

かっこよさ   ☆☆☆☆

この曲は3楽章(3つの曲)でできているのですが、この動画では1楽章です。

なんか近未来的でかっこいいですね。

男の子にもよくうける曲です。

 

♪モーツアルト トルコ行進曲

難易度     ☆☆☆☆

聴き映え    ☆☆☆☆☆

かっこよさ   ☆☆☆☆☆

誰でも知っているおなじみの曲ですね。

 

こういう有名な曲は発表会に来てくれたお客さんのうけも大変よく、「あ、この曲は知ってる!」とばかりによろこんで聴いてくれます。

 

また、親(特にお母さん)から「(我が子に)弾いて欲しい曲」のなかでいつも上位にいる曲です。

 

♪ベートーヴェン エリーゼのために

難易度      ☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆☆

これも皆さんご存知の有名な曲ですね。

とくにおじいちゃんおばあちゃん世代ではピアノ曲といえば、エリーゼのために、というくらいの有名な曲です。

なので我が子・我が孫が「エリーゼのために」を発表会で弾くともなればなかなかの感動モノのようです。

途中速く弾くところがありますけど、そこはがんばって練習してくださいね。

 

♪ショパン ノクターンop.9 no.2

難易度     ☆☆☆☆

聴き映え    ☆☆☆☆

かっこよさ   ☆☆☆☆☆

出ました、ショパン!!

ピアノを弾くというとやはりショパン!

この曲もとても有名ですね。

ただ、フラット♭が3つもついていて、さらに臨時記号がいっぱいなので譜読みが大変なのです。

 

しかし譜読みが大変でも、知っている曲・弾きたい曲となるとハードルはぐっと低くなり、なんとか弾いてしまうのは長年の経験で了承済みです。

 

♪デュラン ワルツ

難易度      ☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆☆

この曲は聴いた感じよりも随分と弾きやすい曲です。

華やかなんですね。

最初がかっこよく決まればあとは意外にも弾きやすいのです。

 

おしゃまな女の子が弾くのもよし、男の子がさらっとワルツを弾くのもかっこいい!という曲ですね。

 

♪中田喜直 エチュード・アレグロ

難易度      ☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆

この動画ではかなりのテンポ(速さ)で弾いています。

できるだけ速いテンポで弾きたい曲です。

 

この曲を速く弾くためには手の骨格がしっかりしていることが大前提になります。

 

最後のグリッサンド(動画の一番最後に手の甲を使って鍵盤をつるーんと弾く奏法)がかっこよくここがみんな大好きですね。

 

♪ショパン ポロネーズト短調 遺作

難易度      ☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆

ショパンの曲のなかではものすごく弾きやすい曲です。

 

♪中田喜直 変奏的練習曲

難易度       ☆☆☆☆

聴き映え      ☆☆☆☆☆

かっこよさ     ☆☆☆☆☆

この曲は少し難しめの中級レベルです。

テーマと8つの変奏からなるのですが、この動画では5,6,7の変奏は省いていますね。8番目の曲はジャズっぽいところあったりで、とても華やかな曲です。

 

♪バルトーク ルーマニア民族舞曲難易度

難易度      ☆☆☆☆

聴き映え     ☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆☆

民族舞曲なので耳慣れないと不思議な感じがするかもしれません。これもテーマと変奏に分かれます。

 

これも難しめの中級レベルの曲です。

ツェルニー30番をかなりの速さで弾くことが出来るレベルに曲になります。

 

最後から2つの変奏曲はテレビ番組「ビフォーアフター」でかかっていたので聞き覚えのある方もいらっしゃることと思います。

 

番外編:ポップス

ピアノ発表会で中級レベルの人におすすめのポップスがあります。

これも今までの発表会の中で評判のよかった曲です。

 

♪スコット・ジョプリン パイナップル・ラグ

難易度      ☆☆☆

聴きごたえ    ☆☆☆☆

かっこよさ    ☆☆☆☆☆

ポップスというかこれはラグ、というタイプのまあジャズに近い曲ですね。

結構難しいのですが、生徒本人の強い希望で弾いた曲です。

とても乗りが良く、手拍子が起こるほどでしたよ。

 

♪嵐 ワン・ラブ

難易度       ☆☆☆☆

聴きごたえ     ☆☆☆☆

かっこよさ     ☆☆☆☆

ご存知「花より男子」のテーマ曲です。生徒というよりはお母さん世代が夢中になって観た番組でしたね。

F4のカッコよさったらもう・・・・・あら、失礼!

 

♪坂本龍一 戦場のメリークリスマス

難易度       ☆☆☆

聴きごたえ     ☆☆☆☆

カッコよさ     ☆☆☆☆

誰でも知っている坂本教授の名曲です。

発表会に来てくださったおじいちゃんおばあちゃん、お父さんお母さん、みんなが喜ぶ曲ですね。

 

ポップスはクラシック曲とは全く違うむつかしさ(リズムなど)がありますが、やはり知っている曲、本人が強く弾きたいと望む曲は上手になりますね。

 

まとめ

ピアノ発表会の曲も初級・中級レベルになると聴きごたえもある曲になってきます。

また、知っている曲・有名な曲を弾くともなれば、弾く本人もまたご家族も発表会が楽しみになってきますね。

 

経験上、お母様が弾いて欲しい曲というのは子供本人も練習を頑張りますね。

本人が弾きたい曲というのはもちろんです。

 

上に上げた曲は実際に発表会で使った曲の一部です。

初級・中級ということなので難易度にばらつきがありますが、どの曲も聴きごたえのある素晴らしい曲です。

 

曲選びの参考になるととても嬉しいです。

スポンサーリンク

発表会

Posted by lala